所長あいさつ
浅井診療所
所長 柏﨑 元皓
かしわざき もとひろ
「患者さん、ご家族、地域の方々の人生に寄り添う診療所」
浅井診療所は、2019年4月、一般社団法人湖北医師会浅井診療所から引き継ぎ、公設民営による診療所として新たにスタートしました。
私は、大阪で生まれ育ちましたが、小学生の頃から「地域の方に慕われ頼られる医師になりたい」と、地域医療に憧れていました。高校生の頃から、こどもの心の辛さや親子関係、育児のことに興味を持つようになり、京都大学を卒業後は、小児科に進みました。
小児科医として診療に携わる中で、「病気のお子さんの後ろには、悩み苦しんでいる親御さんがいる」ということに気づきました。その悩みにも対応して初めて、親子ともに元気になる、ということがあり、「病気の治療だけでは十分ではない」と強く感じるようになりました。そして、「もっと気軽に、もっと早い段階で、親御さんの相談に乗りたい。そうすると、親御さんもお子さんも、もっと楽に、もっと元気になるのではないか」と思うようになりました。
このことは、「病気のお子さん」に限った話ではありません。子どもでも、大人でも、お年寄りでも同じです。「病気の治療」が大切なのはいうまでもありませんが、「その方の悩み」「そのご家族の悩み」への対応も、それと同じぐらい重要です。
また、「地域の方々の健康や幸せ」のためには、診療所に来られた方へのケアだけでなく、診療所から地域に出て、地域の皆様に「健康に幸せに生きるためのコツ」を伝える活動もまた大切です。
そう考えた時に、自分がやりたいのはまさに「家庭医(総合診療医)」だと気づき、家庭医に転向しました。家庭医とは、「赤ちゃんからお年寄りまで、臓器にかかわらず、日常的によくある病気を診る専門家」「患者さんやご家族の気持ち、願い、取り巻く環境など全てを踏まえた上で、最良と思われる医療を提供する医師」「診療所に来る患者さんだけでなく、地域全体の健康のための活動も行う医師」です。
当診療所は、「病気を治し苦しみを癒す」ケアを心がけています。さらには「その方が幸せな人生を送るために、私たちができることは何か」という視点を大切にして、おひとりおひとりの人生に寄り添うべく、精進していきます。